行政
- 過疎地有償運送、自治会でも/特例制度の創設を国に提案/島根県 (掲載日:2008/07/23)
- 報酬等審議会が答申/議員は二万二千円引き上げ・雲南市 (掲載日:2008/07/19)
- 今年度予算承認/一畑電車沿対協総会 (掲載日:2008/07/19)
- 初収穫ブドウを出雲市長に贈呈/ぶどうチャレンジ講座受講生/新規就農へ一歩 (掲載日:2008/07/19)
- 肉など資源活用へ研究会提言/シカ対策で審議会答申/囲い込みは反対多数/出雲市、九月めどに基本方針 (掲載日:2008/07/18)
- 出雲でホームステイ交流/サンタクララとエビアンの高校生/出雲市長を表敬訪問 (掲載日:2008/07/18)
- 東出雲町のオブザーバー参加を承認/8月に中海圏域シンポジウム/中海市長会 (掲載日:2008/07/17)
- 県議会が閉会/23議案を可決 (掲載日:2008/07/17)
- NPОと行政の協働めぐり意見交換/出雲で連絡会/マニュアル作成も計画 (掲載日:2008/07/17)
- 斐川町再生再建戦略会議/提言書を提出/町民税など増税も視野に (掲載日:2008/07/16)
- 粒度分布から広範な飛散可能性指摘/出雲・健康被害原因調査委 (掲載日:2008/07/16)
- 斐川町議会/消防庁舎の外部監査請求を否決 (掲載日:2008/07/15)
- 市民理解へフォーラム/来年、CATV開局の大田市 (掲載日:2008/07/15)
- 種雄牛、今後の使用めぐり賛否/風評被害への懸念も/しまね和牛データー改ざん (掲載日:2008/07/15)
- 国の再検討に危機感/竹島領土明記で (掲載日:2008/07/11)
- 解説書への記載を強く期待/溝口知事/竹島問題で溝口知事 (掲載日:2008/07/11)
- シカ大量捕殺せず、えさ場造成を/出雲市へ日本熊森協会が要望/基本方針策定に向け (掲載日:2008/07/11)
- 古代出雲の歴史学習資料作成へ/弥生の森博物館活用につなげ/出雲市教委 (掲載日:2008/07/10)
- 詳細な戦略持った交渉必要/猪口衆院議員らが講演/環日本海経済交流講演会 (掲載日:2008/07/09)
- 銀山観光、滞留型へ/大田市観光協会が総会 (掲載日:2008/07/09)