このページの本文へ

島根日日新聞は出雲市・松江市・雲南市(一部地域を除く)・大田市エリアで発行しています。

島根日日新聞
マイページ
ログイン
(ご注意) このサイトは会員制サイトです。記事の閲覧には、島根日日新聞社 から配布されたIDとパスワードが必要です。
  • トップニュース
  • 地域
  • 行政
  • スポーツ
  • コラム
  • 事件・事故

現在の位置:トップ / 行政

行政

  • 自治会長対象に説明会/大田市のケーブルテレビ事業 (掲載日:2008/10/04)
  • 現段階での受け入れ否定/「佐渡」と「石見銀山」の統合案/検討の必要性指摘 (掲載日:2008/10/03)
  • 日立ソフトが松江に進出/県、松江市と立地に関する覚書に調印/「Ruby」を日本初のスタンダードに (掲載日:2008/10/02)
  • デジタル式防災行政無線、年次的に整備へ/佐田、多伎、湖陵、出雲南部/今年度基本設計に着手/出雲市/防災情報伝達システム構築方針 (掲載日:2008/10/02)
  • 斐川町議長「独走的で住民不在」/出雲・斐川の首長の合併研究会意向受け (掲載日:2008/10/01)
  • 出雲市長、分科会座長として提言集約へ/27、28日に「日仏自治体交流会議」 (掲載日:2008/10/01)
  • 大田市議会閉会 (掲載日:2008/10/01)
  • 出雲市、県内トップクラス/ふるさと納税制度に伴う寄附/約330件・1250万円(9月26日現在) (掲載日:2008/09/30)
  • 新庁舎の愛称公募に「ノー」/「市役所以外の名称、ふさわしくない」/出雲市議会理事会/現庁舎活用の是非は委員会で検討へ/ (掲載日:2008/09/28)
  • 出雲市議会が閉会/阿國座の2陳情は継続審査 (掲載日:2008/09/28)
  • 雲南市人事異動/地域医療対策室設置 (掲載日:2008/09/28)
  • 市議会八会派が回答拒否/「賛否表明できる時期でない」/出雲阿國座アンケート/愛する会「論議尽くされたはず」 (掲載日:2008/09/28)
  • 地盤かさ上げし、資料館を建設/地下に遺構の7割残す/松江市 (掲載日:2008/09/27)
  • 斐川町議会が閉会 (掲載日:2008/09/27)
  • 出雲阿國座/「規模や事業費見直し必要」/市議の意見相次ぐ/出雲市議会合同協 (掲載日:2008/09/27)
  • 阿國座問い全市議にアンケート/市民意向調査、運営計画第三者評価も要望/市民団体、市議と意見交換/出雲 (掲載日:2008/09/25)
  • 障害者就労支援へ連携強化/関係者らが情報交換と研修会 (掲載日:2008/09/21)
  • 「喜んでもらえる結果目指す」/国体・障害者スポーツ壮行会/出雲市 (掲載日:2008/09/21)
  • 「舟つきの松」、力尽きる/樹齢300年の名木も、老化に勝てず/松江市文化財指定解除へ (掲載日:2008/09/21)
  • 出雲市新庁舎/本体引渡し、当初計画の12月末困難/鉄骨資材の調達が響き、25日程度の遅れ/ロビーコンサートなど活用策も (掲載日:2008/09/19)
最初 前 ... 429 430 431 432 433 434 435 436 437 ... 次 最後
イベント おくやみ(有料) 求人情報
会社概要 志訓
写真サービス 記事転載 購読

  • 月刊Living Shimane
  • 月刊いずも小学生新聞
  • FMいずも

現在の位置:トップ / 行政

このページの先頭へ
  • サイトマップ
Copyright© Shimane NichiNichi Shinbun. All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。 著作権は島根日日新聞社またはその情報提供者に属します。