行政
- 緊急合同就職面接会を開催/松江は24日、出雲26日/雇用情勢悪化を受け初 (掲載日:2009/02/06)
- 出雲阿國座「見直し含め検討」/市長選の争点外し狙いか/西尾市長 (掲載日:2009/02/06)
- 議員さん、学校給食を試食・雲南市/味わって食育への理解を (掲載日:2009/02/06)
- 松江市プレミアミ付き商品券発行/緊急経済対策、臨時議会で提案へ/松江市補正予算案 (掲載日:2009/02/05)
- 長岡副市長登庁せず/野津副市長ら代理対応/出雲市 (掲載日:2009/02/04)
- 京野菜と松江のシジミが交流/だんだんのロケ地縁で/県庁地下食堂では9日から限定販売 (掲載日:2009/02/04)
- 長岡副市長、撤回せず/二月十九日付の辞職願/市長らさらに慰留続ける/出雲市 (掲載日:2009/02/03)
- バス通学、全域無料化/出雲市教委、四月から/旧市町ごとの差異解消 (掲載日:2009/02/01)
- 長岡副市長が辞職願提出/出雲市/市長選擁立の動き加速か/本人は選挙がらみ否定 (掲載日:2009/02/01)
- 松江市歴史資料館が着工/現地で安全祈願祭など/「次の松江の街づくりへ」 (掲載日:2009/02/01)
- 感染拡大防止対策など協議/新型インフルで雲南地区対策推進会議 (掲載日:2009/02/01)
- 県教委/公立小中学校で携帯電話持ち込み禁止/高校は始業後の使用を制限 (掲載日:2009/01/31)
- 定額給付金対策本部を1日に設置/松江市 (掲載日:2009/01/31)
- 島根県が50人を臨時雇用/緊急雇用対策で/非常勤嘱託員も70人に倍増 (掲載日:2009/01/30)
- 大雪被害で県へ要請/補助金や融資制度など求める/知事も支援を約束 (掲載日:2009/01/30)
- 大田市が緊急雇用44人/経済対策で補正予算 (掲載日:2009/01/30)
- 学校給食の調理業務を民間委託/東部共同調理場を四月から/大田市 (掲載日:2009/01/30)
- おもてなし処整備支援資金を創設/観光産業の活性化目的/島根県 (掲載日:2009/01/30)
- 相談窓口充実と啓発推進柱に/答申案検討/DV対策基本計画策定委/ワンストップ相談窓口など検討/出雲市 (掲載日:2009/01/30)
- 郷原さんと3団体に県青少年芸術文化表彰/合唱や小説など全国大会で活躍/知事「良き伝統、拡大を」 (掲載日:2009/01/30)