行政
- 追加の補正予算など52議案可決/大田市議会閉会 (掲載日:2009/03/21)
- 出雲で事前説明会/市長選立候補予定者討論会 (掲載日:2009/03/21)
- 地元の「容認」出そろう/来週中にも中電に伝える意向 (掲載日:2009/03/21)
- 介護保険料基準月額四千四百五十円に/第四期計画の方針決まる/認知症高齢者支援強化へ検討会も/出雲市 (掲載日:2009/03/20)
- 県産品の安全・安心を証明、認証マーク決まる/斐川町の多久田さん、水引きをテーマに/県産品認証制度開始前に (掲載日:2009/03/18)
- 竹腰市長が説明不足謝罪、理解求める/説明会に最多の120人参加/新不燃物処分場建設問題/大田市 (掲載日:2009/03/17)
- 阿國座、「白紙」で基本統一/寺田会長「やめるという選択はない」/出雲市議会自民協 (掲載日:2009/03/17)
- 菊地氏、後援会事務所開き/出雲市長選/市民本位の市政実現訴え (掲載日:2009/03/17)
- 出雲総合地方卸売市場、民営化検討を/議長が市長へ申し入れ/三セクからの転換求め (掲載日:2009/03/15)
- 出雲市議会が閉会 (掲載日:2009/03/15)
- 斐川町・借金残高は424億円に/一般・特別会計で33億円減らすも (掲載日:2009/03/14)
- 農業委員会の統合はおかしい?/合併問題研究会の報告書に北脇議員/斐川町議会一般質問 (掲載日:2009/03/14)
- 定額給付金、17日から申請受付/松江市/振り込みは27日から開始 (掲載日:2009/03/14)
- 消防署建設の個別外部監査/斐川町議会、8対6で否決 (掲載日:2009/03/14)
- 県警第二次異動、異動規模は669人 (掲載日:2009/03/14)
- ポルトガル語の通訳配置/出雲市、十六日から (掲載日:2009/03/14)
- ブラジル人対象に緊急行政説明会/出雲市が初開催、百人参加/雇い止め急増で暮らしの問題直面 (掲載日:2009/03/14)
- 2月県議会が閉会/島根県 (掲載日:2009/03/14)
- 斐川住民投票条例/「出雲市長選後に決着する」/平成クラブの黒田議員 (掲載日:2009/03/13)
- 編入合併になるとの認識示す/勝部斐川町長、議会の答弁で (掲載日:2009/03/13)