行政
- 慎重・推進論交え議論/合併研第二回会合/出雲市議会 (掲載日:2009/11/25)
- 合併支援の継続を要望/出雲市や松江市など4市町/知事「合併協議に期待」 (掲載日:2009/11/21)
- ナラ枯れ急増、県東部にも/被害木は昨年の倍、6883本に/木材資源活用で林の若返り必要/島根県ナラ枯れ対策連絡会議 (掲載日:2009/11/20)
- 実質公債費比率、2013年度に18・7%/松江市が中期財政見通し/前年見通しより悪化 (掲載日:2009/11/20)
- きょう式典、1100人参加し盛大に/市制施行120周年記念式典/松江市 (掲載日:2009/11/18)
- 出雲養護学校生、将来の夢を知事に/弁当囲み、ふれあい懇談会 (掲載日:2009/11/17)
- 奥出雲町、独自支給決める/子育て応援特別手当 (掲載日:2009/11/04)
- 土日の市役所窓口サービス開始/初日は16人が利用/出雲市役所本庁/住民票、戸籍謄本交付などに対応 (掲載日:2009/11/01)
- 秋、満開/菊花島根県大会始まる/出雲・しまね花の郷で (掲載日:2009/11/01)
- 竹腰市長が初登庁/「英知と情熱を結集し地域課題に」 (掲載日:2009/10/31)
- 初日の29日、出席者10人に留まる/出雲市の地域単位の合併説明会/参加増へ周知徹底を議会が申し入れ (掲載日:2009/10/31)
- 出雲市議会定例会、11月30日開会へ (掲載日:2009/10/31)
- 斐川との合併方式「編入合併ですべき」/出雲市議の意見の大勢占める/出雲市議会全協 (掲載日:2009/10/31)
- 農地集積加速化事業中止/農家に戸惑い、法人化もトーンダウン/出雲市 (掲載日:2009/10/27)
- 「新型」ワクチン、低所得者に全額助成/申請で証明書を交付/松江市 (掲載日:2009/10/27)
- ふるさと森林公園で森の音楽会/演奏を聴いて緑化募金に協力を (掲載日:2009/10/23)
- 松江城国宝化へ協力要請/松浦市長が溝口知事に/国宝もっと広い観点で (掲載日:2009/10/23)
- 12月議会目標に条例案を/住民投票を求める議員連盟/斐川町議会 (掲載日:2009/10/22)
- 松浦松江市長、中国からの帰国報告/松江歴史館に「楽しむ仕掛け必要」/銀川市との友好都市提携5周年記念式典に出席 (掲載日:2009/10/21)
- 民間目線で業務改善へ/出雲市の管理職、企業で初研修/大型店で商品陳列など体験 (掲載日:2009/10/21)