100社が中元向け県産品/くにびきメッセに特設会場/来月から期間限定で
2024年05月24日
県は、旧一畑百貨店(松江市朝日町)閉店後の県産品中元ギフトの需要に応え、閉店で県内事業者の販売の機会が減るのを避けようと、県産品に特化したギフトセンターを期間限定で開設する。期間は6月1日から8月15日までで、会場は松江市学園南1丁目のくにびきメッセ小ホール。
一般財団法人島根県物産協会(同市殿町)が運営し、約100社の果物、肉、干物、菓子、地酒といった約220商品を取り扱い、展示販売する。
商品は一部を除き、会場で直接見て買うことができ、発送も可能。産地直送商品などの一部商品は見本品のみ展示する。また、同協会のホームページからも注文できる。
同百貨店閉店後初めての中元を迎えるため、県内事業者への影響がどれくらいになるかは予測できないが、少しでも影響を抑えたいとして、県の事業として初めて実施。今年の歳暮時期や来年以降の中元で同様の事業を行うかは未定だという。
県内に事務所等がある事業者に限定し、県産品や県内で加工されたものに絞った。県しまねブランド推進課は、県産品の振興にもつなげたいとしている。
営業時間は、午前10時から午後6時まで。期間中無休。問い合わせは同協会(電話0852・22・5758)へ。
<写真:チラシより>