26日締め切りで参加者募集/松江城入城の武者行列
2022年12月24日
城下町松江の春の一大イベント「松江武者行列」(松江武者行列実行委、松江市主催)が2023年4月8日に開かれる。実行委では、勇壮で華やかな行列への参加者を募集している。応募締め切りは今月26日。
松江武者行列は、松江開府の祖・堀尾吉晴公と忠氏公、堀尾衆一行が松江城に入城する様子を再現した時代絵巻。2003年から始まり、07年からは多くの観光客が桜を見に訪れる4月第1土曜日に開かれるようになった。
募集している役柄は、馬廻り衆6人、侍女18人、法螺貝武者6人、銅鑼武者2人、笛武者9人、太鼓隊10人、堀尾鉄砲隊11人、弓隊10人、赤備え武者隊11人、女武者18人、吹流し持ち4人、殿付き旗持ち武者2人、子ども笛武者2人、子ども法螺貝武者2人、子ども武者10人、子ども侍女10人(子どもはおおむね小学4年生から6年生まで)。
当日までに計4回の演舞練習会を開く。応募資格は中学生以上の男女(一部を除く)で、参加費は1000円(小学生500円)。
申し込みは公式サイト「松江武者行列2023」か郵送、ファクスなどで、〒690─0056 松江市雑賀町227、NPO法人プロジェクトゆうあい(ファクス0852・27・7447)へ。問い合わせは松江観光協会(電話0852・27・5843)へ。
<写真:チラシより>