<写真:一昨年の清掃活動の様子> 「銀山街道応援団」(事務局・赤名公民館)は26日、日本百名峠の赤名峠(飯南町上赤名)の整備・草刈り活動のボランティア参加者を募集している。
 26日の活動は、午前8時から同10時半ごろまで。集合場所は、国道54号の島根県側から赤名峠へ約600メートル入った場所。当日は草刈りのできる服装・道具で参加を。参加希望者は事前に事務局へ連絡する。
 赤名峠は、同町上赤名と広島県三次市布野町横谷を結ぶ峠で、江戸時代には石見銀山で掘られた銀を運ぶ銀山街道の難所だった。
 同応援団は1997年に同町住民や建設業協会、役場建設課、教育委員会で結成。赤名峠を後世に伝えるため、峠の整備や草刈りなどを毎年実施している。
 活動についての問い合わせ・申し込みは同応援団事務局の赤名公民館(電話0854・76・3100、平日)へ。

<写真:一昨年の清掃活動の様子>