ゆるやかな回復

 県観光振興課はこのほど、1月の観光動向の集計を発表した。県内26の主要観光施設の観光入り込み客数は50万9185人で、前年同月比118・7%とゆるやかな回復だった。

 入り込み客数の絶対数が多かったのは(1)太皷谷稲成神社(津和野町)21万3641人(2)八重垣神社(松江市)5万9017人(3)清水寺(安来市)3万5800人(4)島根ワイナリー(出雲市)3万3972人(5)道の駅キララ多伎(出雲市)2万3755人など。初詣客を反映した結果となった。前年同月比で伸びが目立ったのはゴビウス(出雲市)188・0%。