コラム
- 一年間の活動成果を発表/同好会サークルが「春のつどい」<大社> (掲載日:2000/03/14)
- 地域を愛し筆を取りつづける/石丸正氏「下駄の音」出版 (掲載日:2000/03/14)
- 十六島獅子舞、勇壮に/初午祭で奉納<平田> (掲載日:2000/03/13)
- 全国大会出場に激励費 (掲載日:2000/03/11)
- 近代化象徴の建造物調査県教委が来年度から (掲載日:2000/03/10)
- めし碗いろいろ九百九十九個石田充弘さん個展 (掲載日:2000/03/10)
- 光明寺3号墓(出雲市)新たに県指定へ「石製骨蔵器」高く評価 (掲載日:2000/03/10)
- 岡山のフェニックスV/平田・湖遊館で女子アイスホッケー (掲載日:2000/03/09)
- 県内外から130人が参加/スポーツのつどいの卓球<大田> (掲載日:2000/03/09)
- 大東町Aが1部制す/大原郡一周駅伝 (掲載日:2000/03/09)
- NZ遠征/水泳のエージグループ選手権に出場 (掲載日:2000/03/09)
- 万葉、明治の短歌題材に/園山硯峯さんふるさとで初の個展開催<松江> (掲載日:2000/03/09)
- 出雲メセナ協会が総会 (掲載日:2000/03/08)
- 松江市民美術展の出品募集 (掲載日:2000/03/08)
- 出雲吹奏楽団など2団体、2個人出雲市民文化賞 (掲載日:2000/03/08)
- 鬼太鼓座島根公演ライブゲストー松江市奥谷町出身・柏木薫さん (掲載日:2000/03/07)
- 田部美術館大賞「茶の湯の造形展」優秀賞に安食ひろさんら四人・奨励賞には犬山卓也さん (掲載日:2000/03/07)
- 四季折々の草花60点/槙野良樹さん植物展<斐川町> (掲載日:2000/03/06)
- 軽快な演奏、鮮やかなマーチングステージ/県警音楽隊定期演奏会<松江> (掲載日:2000/03/06)
- 四十八人に卒業証書/松江市民文化大学卒業式 (掲載日:2000/03/06)