このページの本文へ

島根日日新聞は出雲市・松江市・雲南市(一部地域を除く)・大田市エリアで発行しています。

島根日日新聞
マイページ
ログイン
(ご注意) このサイトは会員制サイトです。記事の閲覧には、島根日日新聞社 から配布されたIDとパスワードが必要です。
  • トップニュース
  • 地域
  • 行政
  • スポーツ
  • 文化・教育
  • 事件・事故

現在の位置:トップ / 文化・教育

文化・教育

  • 三斎流・観翠庵道場が築四十周年/明日から三日間、一般公開/細川護熙氏が来雲し記念茶会/三斎流の記念誌が完成 (掲載日:2002/11/21)
  • 松江で環日本海国際会議/古代史ファン500人集まる/北東アジアの歴史に興味津津 (掲載日:2002/11/21)
  • 大橋川拡幅と街づくり考える/松江で連続講座8回目/市民40人が参加 (掲載日:2002/11/21)
  • 第40回島根県テニス選手権 (掲載日:2002/11/21)
  • 出雲ロータリークラブ/小中学校へ出前講座/社会経験や職域生かし/原久義さん、茶の心伝える (掲載日:2002/11/20)
  • 琵琶湖疏水のこころを今に/「土木の日」で作家田村喜子氏講演 (掲載日:2002/11/20)
  • 幸せ運ぶ“なごみ”作品/大田の和田画家が作品展/松江・「なすの花」で (掲載日:2002/11/20)
  • ◆第13回出雲市オロチ空手道選手権大会《11月17日》=出雲市立塩冶小学校体育館= (掲載日:2002/11/20)
  • 第13回出雲地区職域バスケット大会《11月17日》=斐川町立第1体育館= (掲載日:2002/11/20)
  • 女子・斐川東V全国に/男子・出雲一惜しくも準優勝/第8回中国地区中学ソフトテニス新人王座決定戦 (掲載日:2002/11/20)
  • 木次で文化講演会/元全日本バレーボール選手、三屋さん講演 (掲載日:2002/11/19)
  • 簸の上園で避難訓練/地域住民も参加 (掲載日:2002/11/19)
  • 唐川で番茶まつり賑わう/平田 (掲載日:2002/11/19)
  • 文化遺産どう生かすか、討論/鉄の歴史村フォーラム、たたら操業・吉田村 (掲載日:2002/11/19)
  • 隣近所で助け合い/地震災害講習/出雲市朝山地区 (掲載日:2002/11/19)
  • 大原郡中学校駅伝競走大会/木次A(男子)、木次A(女子)が優勝 (掲載日:2002/11/19)
  • 町の中で中学生が初ライブ/直江街プロジェクトC/活性化へイベント第一弾 (掲載日:2002/11/19)
  • ブラボーコンサート/大東町内の音楽愛好者など集う (掲載日:2002/11/19)
  • 高速道路について考える/しまね県民大学基礎講座 (掲載日:2002/11/19)
  • ねらい定めてナイスショット!/西尾吉弘さん(松江)優勝/グラウンド・ゴルフ大会 (掲載日:2002/11/19)
最初 前 ... 671 672 673 674 675 676 677 678 679 ... 次 最後
イベント おくやみ(有料) 求人情報
会社概要 志訓
写真サービス 記事転載 購読

  • 月刊Living Shimane
  • 月刊いずも小学生新聞
  • FMいずも

現在の位置:トップ / 文化・教育

このページの先頭へ
  • サイトマップ
Copyright© Shimane NichiNichi Shinbun. All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。 著作権は島根日日新聞社またはその情報提供者に属します。