コラム
- 出雲ゴルフ倶楽部 (掲載日:2003/06/20)
- 県中学校総合体育大会大原郡予選大会《6月5日》 (掲載日:2003/06/20)
- 「無くなっていくものを描いていきたい」/宍道憲一近作水彩画展/ラピタイベントプラザで25日まで (掲載日:2003/06/20)
- 横見埋没林を再度一般公開/7月6日午前10時から午後4時まで (掲載日:2003/06/19)
- 三刀屋で「夏のコチョウランまつり」/7月の二日間 (掲載日:2003/06/19)
- どんがめカップ少年少女ドッジボール選手権大会・掛合/高角ファイターズ連続優勝 (掲載日:2003/06/18)
- 出雲部剣道大会/百六十二チームが参加 (掲載日:2003/06/18)
- 押し花作品40点ズラリ/信金出雲支店で「押し花アート展」 (掲載日:2003/06/17)
- 錦織恭一さんの「地中海紀行油彩展」/フランス料理店「ラルカンシェル」で/二十九日まで/異国情緒あふれる絵画十八点 (掲載日:2003/06/17)
- 重症筋無力症の最新療法/小林島根医大教授が講演 (掲載日:2003/06/17)
- 初夏の押し花アートをどうぞ/大社の吉兆館で展示 (掲載日:2003/06/17)
- 田儀小でグラウンドゴルフ大会/奧田儀健康を守る会20周年を記念/奧田儀住民約100人が参加 (掲載日:2003/06/17)
- 今年も一年がんばるぞ/平田署少年柔道教室が開講 (掲載日:2003/06/17)
- ラージボール卓球でさわやかな汗/出雲市ラージボール卓球大会 (掲載日:2003/06/16)
- 「日本の底辺」の著者/溝上泰子生誕100年の集い/22日、松江で開催 (掲載日:2003/06/16)
- 初夏の潮風と緑を感じよう!/29日に多伎町ウォーキング大会/参加者募集 (掲載日:2003/06/16)
- 全国難聴女性研究大会、山陰初開催/7月5日、6日にビッグハート出雲で (掲載日:2003/06/16)
- 父の日にショウブ湯楽しんで/おろち湯ったり館・木次 (掲載日:2003/06/14)
- きれいで不思議な光の世界/出雲科学館でホログラフィ展 (掲載日:2003/06/14)
- 久村焼柳楽勝重作陶展、パッチワーク展/久村焼60、パッチワーク100点/多伎町文化伝習館で16日まで (掲載日:2003/06/14)












