コラム
- 感性豊かにアートを表現/出雲市小中学校造形作品展 (掲載日:2005/02/01)
- 「夢や希望を持てる市に」/速水雲南市長が講演/みとや大学で (掲載日:2005/01/30)
- 軽度発達障害児の理解広げ/平田で佐藤比登美さん講演/家族の会が企画 (掲載日:2005/01/30)
- 草花の美しさそのままに/出雲市下古志町「グループ・スイートピー」押し花展 (掲載日:2005/01/29)
- 久能靖氏が時事講演/大社/年金問題など暮らしの課題指摘 (掲載日:2005/01/29)
- 白隠の書画/松江・天倫寺で確認/最後の企画展で展示/県立博物館 (掲載日:2005/01/29)
- 雲南市木次町で新年走ろう大会/八十人が参加 (掲載日:2005/01/28)
- 集まれ!子どもたち/スポーツ少年団紹介/一本の重み分かる剣士に/今市剣道スポーツ少年団 (掲載日:2005/01/27)
- HANDSFCが優勝/サッカー・やのスポーツ優勝大会 (掲載日:2005/01/27)
- リサイクルで創意工夫/出雲市小中学校技術家庭科作品展 (掲載日:2005/01/26)
- 西野フォークス(斐川)全国へ/全国小学生ドッジボール県予選 (掲載日:2005/01/25)
- 五十七人・十一団体を表彰/平田市スポーツ振興大会 (掲載日:2005/01/23)
- 「京千家三代と武将達」展開催/利休や秀吉直筆の書など百二十点/出雲・石橋呉服店 (掲載日:2005/01/22)
- 温かな古布の手触り魅力/カントリードール作品展/平田郵便局 (掲載日:2005/01/21)
- 観葉植物とワイヤーアートの融合/江角さんと飯塚さん、母娘で作品展 (掲載日:2005/01/21)
- 幼い頃の疑問「花の色」を研究/河南中二年・田原佑規君(13)が日本科学未来館賞 (掲載日:2005/01/21)
- 内田さくらさんが優勝/田中裂衣さんは3位に/鴨山カルタ会で旭丘中の二人 (掲載日:2005/01/20)
- 自画自賛展/三刀屋郵便局で板垣さん (掲載日:2005/01/20)
- 「とり」の年賀状いろいろ/宍道湖グリーンパークで作品展/平田 (掲載日:2005/01/20)
- 裂き織とアクセサリー/出雲・しゃんぶれで/遊び心のある作品百五十点 (掲載日:2005/01/16)












