コラム
- 熱気ある幕開けの一日/県立古代出雲歴史博物館/深遠な歴史の足跡に、感嘆と発見 (掲載日:2007/03/13)
- 高校生の取材も (掲載日:2007/03/13)
- 歴博銅鐸 (掲載日:2007/03/13)
- 歴博テープカット (掲載日:2007/03/13)
- 宇豆柱 (掲載日:2007/03/13)
- 永徳寺太鼓 (掲載日:2007/03/13)
- ボランティアスタッフ説明 (掲載日:2007/03/13)
- 大社本殿 (掲載日:2007/03/13)
- 大土地神楽 (掲載日:2007/03/13)
- フリーマーケット出店者募集/花と緑総合フェスタ (掲載日:2007/03/11)
- 出雲神話と神々の世界を語る/木次町で古代史講演会開催 (掲載日:2007/03/11)
- 感性光る個性的な作品の数々/12日までアスパルで「三刀屋高校合同作品展」 (掲載日:2007/03/11)
- 初心者の参加ペア募る/25日、松江で硬式テニス大会 (掲載日:2007/03/11)
- 三代が描いた日本の美/上村松園・松篁・淳之展/出雲文化伝承館 (掲載日:2007/03/11)
- 乳幼児の心肺蘇生法学ぶ/掛合町で子育て支援講座 (掲載日:2007/03/10)
- 精神障害への理解を/講演会「こころの病気について」/佐田町精神家族会親更会 (掲載日:2007/03/10)
- 大賞に市野さん(兵庫)の「灰釉彩扁壺」/出雲の犬山さん、奨励賞に/田部美術館大賞「茶の湯の造形展」 (掲載日:2007/03/10)
- 日本画遊々展「色に遊ぶ」/中電ふれあいホールで/松江 (掲載日:2007/03/10)
- 流しびな、早春の流れ彩る/高齢者と子どもたちの願いたくし/飯南町 (掲載日:2007/03/10)
- 17人の感性、思い出とともに展示/島根大写真部卒展/県美ギャラリー (掲載日:2007/03/10)