文化・教育
- 坪田揚子さん講演/斐川環境学習センターで/灘分青少年育成協議会 (掲載日:2022/08/11)
- 金づち使ってたたき染め/出雲科学館 (掲載日:2022/08/10)
- 斐川町の高島敏展さん写真展/特攻機用の松ヤニ採取痕/荒神谷博物館 (掲載日:2022/08/09)
- 2000点展示/出雲科学館 世界の甲虫展 (掲載日:2022/08/07)
- 万九千神社でお焚き上げ祭/出雲 (掲載日:2022/08/07)
- 3年ぶりの松江水郷祭/1万3500発が夜空彩る (掲載日:2022/08/07)
- 出雲弥生の森博物館で夏季企画展 (掲載日:2022/08/06)
- ロボットプログラミング楽しい/雲南市のわくわく教室で子どもたちが体験 (掲載日:2022/08/06)
- 出雲 トキの野生復帰地に/環境保全農業との足並みで (掲載日:2022/08/06)
- 中学生が体験入学/出雲工高 (掲載日:2022/08/05)
- 天満宮と天神社で例祭/出雲教 (掲載日:2022/08/05)
- 菅谷たたら山内で写生大会/雲南・鉄の歴史村地域振興事業団 (掲載日:2022/08/04)
- 発掘品の整理作業を公開/大田 (掲載日:2022/08/04)
- 里見、清麗に復位/女流タイトル通算49期に (掲載日:2022/08/04)
- 出雲市で中学生サミット/市の現状と課題を議論 (掲載日:2022/08/04)
- 旧大社基地の調査速報/出雲弥生の森博物館 (掲載日:2022/08/03)
- 里見香奈杯ジュニア将棋大会/出雲 (掲載日:2022/08/03)
- 地域創生へアイデア提案/出雲高生が副市長に (掲載日:2022/08/03)
- 発掘土器の整理作業を公開/大田市役所仁摩支所 (掲載日:2022/08/02)
- 自分だけの鉱物図鑑つくろう/雲南の図書館と多根自然博物館コラボ企画 (掲載日:2022/08/02)