コラム
- 映画「何を怖れる」、28日上映 (掲載日:2015/11/05)
- 優勝は福原啓君(出雲二中)/サンタクララ市長杯 (掲載日:2015/11/03)
- 出雲一中が金賞/全日本吹奏楽コンクール (掲載日:2015/11/03)
- 野菜を見分けるコツを伝授/食育講演会で農学博士の西村さん (掲載日:2015/11/02)
- 新校名は「多伎小学校」/学校再編で田儀小と岐久小 (掲載日:2015/11/02)
- 中学生が読めるように/解釈文付きの神社史発刊 (掲載日:2015/11/01)
- 男たち「サバの味噌煮」作る/一宮交流センターで料理教室 (掲載日:2015/11/01)
- 生物観察通し自然を考える/水辺の生き物たちと子どもサミット (掲載日:2015/11/01)
- 2日からラメールで/県高校演劇発表大会 (掲載日:2015/11/01)
- 女性トリオがジャズライブ/出雲・味巣亭で2日 (掲載日:2015/11/01)
- 温泉津小3年生がかまど体験 (掲載日:2015/10/31)
- 新種の昆虫の報告も/ホシザキ研究員が5分野で (掲載日:2015/10/31)
- 浜田さん三刀屋高で弾き語り (掲載日:2015/10/31)
- お地蔵さまをつくろう/来待ストーンで教室 (掲載日:2015/10/30)
- 子どもを台所に立たせよう/大津小学校で講演 (掲載日:2015/10/30)
- 食と模擬旅行で国際理解/出雲北陵中生徒が体験 (掲載日:2015/10/30)
- 一式飾の技法を伝授 (掲載日:2015/10/30)
- 秋の夜に琴の演奏/多伎文化伝習館で月見会 (掲載日:2015/10/29)
- 教室生が練習の成果発表/第10回ぽこフェスタ (掲載日:2015/10/29)
- 小学生、樹木の伐倒見学/大田市が林業学習 (掲載日:2015/10/29)












