VIOのお手入れへの意識は高まっています!
VIO脱毛の選択肢はいくつかありますが、今回は医療脱毛でVIO脱毛する場合におすすめのクリニックについてご紹介します!
地方在住の方も選択肢が出やすいように、全国に院があるクリニックを中心にピックアップしています。
これからVIO脱毛を始めるならぜひご注目ください!
VIO脱毛がおすすめのクリニック
VIO脱毛するなら、ぜひ一覧のクリニックの中からご検討ください!
■VIO脱毛がおすすめのクリニック一覧■
- エミナルクリニック公式サイトへ
- ブランクリニック
- ミラクリニック
- TCB東京中央美容外科
- 品川美容外科
- あおばクリニック
- ジョウクリニック
- ルシアクリニック
- ウィクリニック
- トイトイトイクリニック
デリケートなVIOだから『緊張する』『不安がある』という方もいることでしょう。
一覧のクリニックはそれぞれ実績があり、安心して任せられます!!
クリニックを選ぶ際に求めるものは人それぞれ違います。大切なのは『自分の希望に合っているクリニック』を見つけて選ぶことです。
そのためにはクリニックの特徴を知ることが大切!!
後ほど、各クリニックの特徴や料金など詳しく解説していきます。
VIO医療脱毛の料金について
– | VIO脱毛プランの料金 | 備考 |
---|---|---|
エミナルクリニック | – | 全身脱毛メインのクリニック。VIO含む全身脱毛プランの料金は5回174,900円 |
レジーナクリニック | 5回92,400円/8回147,840円 | VだけIだけなど1部位1回からでも受けられるメニューもあり |
リゼクリニック | 5回99,800円 | VIO+他の部位も少し受けたいなら、カスタマイズできる全身脱毛プランもあり! |
フレイアクリニック | 5回93,500円/8回140,800円 | 痛みのリスクの低い脱毛を提供 |
ブランクリニック | 5回163,900円 | 痛みのリスクの低い脱毛を提供 |
ミラクリニック | 学割10%適用5回89,980円 | 学生さんにおすすめのクリニック! |
TCB東京中央美容外科 | VIO脱毛オーダーメイド5回126,900円/8回199,800円/12回291,600円 | 気軽に試せるVIO脱毛クイックもあり |
湘南美容クリニック | 3回28,500円/6回54,000円 | 医療脱毛の施術実績が6,000,000件を超えているクリニックグループ! |
品川美容外科 | 1回15,200円 | 回数プランではなく1回ずつ都度払いで受けたい方におすすめ! |
あおばクリニック | 1回9,800円 | 回数プランではなく1回ずつ都度払いで受けたい方におすすめ! |
ジョウクリニック | 5回63,800円 | 親切丁寧でじっくり時間をかけてくれるカウンセリング! |
ルシアクリニック | 5回88,000円/8回115,500円/10回132,000円 | 3種類の脱毛機を使い分けて施術する! |
ウィクリニック | 4回77,000円 | トライアルプラン(19,800円)あり! |
トイトイトイクリニック | 5回85,470円/8回109,780円 | VIOの施術範囲で選べる2種類のプランあり! |
※クリニックによっては全身脱毛専門というスタイルなので、VIO脱毛プラン単品で受けたい方は、部分脱毛プランの取り扱いがあるクリニックの中で検討するようにしましょう。
※全身脱毛プランの中の施術部位としてVIOをお手入れしたいときには、全身脱毛専門のクリニックも候補にしましょう!
※クリニックによってメインとして扱っているプラン回数が異なります。何回でその料金なのか、ご確認のうえで参考にしてください!
■VIO脱毛プラン単品で受けるのはあり?■
VIO脱毛プラン単品で受けるのはありです!
VIOは自分でのお手入れがなかなか難しい部位というのもあって、医療脱毛でお手入れすると楽&清潔です。
ただ、VだけIだけOだけという感じで、VIOひとまとめではなく分解して1部位だけで受けると……境目の部分で違和感が発生しやすいかも。
部分脱毛としてVIOをお手入れするのはありですが、そのときには分解しないでVIOをまとめて1つの範囲として受けるとキレイな仕上がりに期待できますよ!
続いて、以下では一覧のクリニックの特徴について掘り下げていきましょう!
エミナルクリニック
エミナルクリニックは全国に48院展開中の、医療脱毛専門クリニックです!
医療脱毛専門クリニックのメリットは、スタッフさん全員が日々医療脱毛の経験値を積むことと、そこだけに特化する分知識量が多くなることです。
医療脱毛の他の美容診療に通いたいときなどは、総合型のクリニックのほうが便利に感じる可能性もありますが、『専門性の高さ』に魅力を感じる方は、ぜひエミナルクリニックにご注目ください!
なお、エミナルクリニックは全身脱毛プランに力を入れているクリニックです。
部分脱毛としてVIO脱毛だけ受けたい方ではなく、全身脱毛の範囲として受けたくて、VIO脱毛にこだわっているクリニックがいい!ということであれば相性は良いでしょう。
全身脱毛は5回が174,900円!!しっかりお手入れしたいときにおすすめです。
■エミナルクリニックのVIO脱毛の料金■
- 全身脱毛(顔・VIO除く)⇒5回174,900円
- 全身脱毛+顔 or VIO⇒5回240,900円
- 全身脱毛+顔+VIO⇒5回294,800円
エミナルクリニックでは痛みのリスクを下げる努力をしています。
導入している脱毛機は、従来の脱毛機で多い1回ずつ照射するタイプではなく、1回あたりの威力を抑えて代わりに2回連続照射するタイプです。
VIOは医療脱毛の施術が可能な部位の中でも、デリケートで刺激を感じやすい部位だといわれています。
痛みのリスクも他の部位より高まりやすい傾向がありますが……
痛みのリスクを下げることにこだわっているエミナルクリニックなら相談しやすさがあります!
刺激の感じ方って個人差があります。気にしない方は全然気にしないポイントなので、万人にとっての欲しいポイントになるわけではありませんが、『VIO脱毛って痛そうだから受けるか迷う』と、感じていた方はエミナルクリニックが心強いでしょう!
クリニック名 | エミナルクリニック!こちらをクリックで公式へ |
---|---|
展開 | 全国48院展開中 |
レジーナクリニック
続いてご紹介するレジーナクリニックは、全国に22院展開中!医療脱毛専門であり、全身脱毛も部分脱毛も選択肢が用意されています。
基本的に平日21時まで営業しているので(※念のため最寄りの院の営業時間はご確認ください)
夕方から夜の時間帯に医療脱毛に通いたい方も相談しやすいクリニックです!
レジーナクリニックではVIOをまとめてお手入れするVIO脱毛のセットプランだけでなく、VだけIだけOだけといった希望に合わせて1部位1回から施術を受けられるメニューもあります!
VIOのお手入れはVIOの範囲全てをまとめて行うほうが境目が目立つこともなくキレイに仕上がりやすいですが、Iの毛は薄いから施術を希望しないとか、そういうときは臨機応変に1部位1回からの施術を検討するといいでしょう!
プランの回数の選択肢は1回・5回・8回です。
しっかり施術を受けたいなら、8回のプランがおすすめです!
迷うときはレジーナクリニックのスタッフさんにご相談ください!
■レジーナクリニックのVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒1回46,200円/5回92,400円/8回147,840円
- Vライン脱毛⇒1回16,500円/5回49,500円/8回74,250円
- Iライン脱毛⇒1回16,500円/5回49,500円/8回74,250円
- Oライン脱毛⇒1回14,300円/5回42,900円/8回64,350円
クリニック名 | |
---|---|
展開 | 全国22院展開中 |
リゼクリニック
リゼクリニックは提携院も含めると全国に24院展開中です!
東北エリアにも院が多く配分されている傾向なので、東北エリアでVIO脱毛がおすすめのクリニックを探しているという方はぜひ注目してみるのはいかがでしょうか!?
そんなリゼクリニックでは、VIO脱毛のセットプランが便利。親切丁寧な対応で、しっかり施術をしてくれます。
全部の毛を処理するつるつるスタイルはもちろん、リゼクリニックではデザインの相談にも柔軟に対応してくれます。
Vラインの毛を一部残したいとか、残すならどういう形で残すかとか、細かいところまでじっくりカウンセリングしてくれるので安心感があります。
ちなみにVIO脱毛だけではなく、他にも受けたい部位がある場合にはリゼクリニックの『わがまま全身脱毛プラン』も便利ですよ!
いわゆるカスタマイズ系の全身脱毛プランで、顔もVIOも含む施術可能な全範囲から5部位を選んで施術するプランです。
『VIO脱毛だけでいい』という方はVIO脱毛プランを選んだほうが料金面のメリットは出ますが、『VIO脱毛と組み合わせて少しだけ他にも医療脱毛を受けたい部位がある』というときには『わがまま全身脱毛プラン』もメリットが出ます!
希望に合わせて臨機応変にプランを見ていけるのは、リゼクリニックの良いところです。
■リゼクリニックのVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒3回64,800円/5回99,800円
- わがまま全身脱毛プラン⇒3回139,800円/5回199,800円
クリニック名 | |
---|---|
展開 | 提携院も含めて全国24院展開中! |
フレイアクリニック
フレイアクリニックは東京都を中心に全国に11院展開している、医療脱毛専門のクリニックです。
フレイアクリニックはVIO脱毛の痛みが不安という方におすすめ!脱毛機にこだわっていて、痛みのリスクの低い脱毛を提供してくれます。
従来の医療脱毛用の脱毛機でよくある毛根にアプローチするものではなく、『バルジ領域』という毛を生やす司令塔にアプローチするタイプの脱毛機を使用しています。
バルジ領域というのは毛根よりも肌の表面に近い位置にあります。
そのため従来より照射の際の威力を抑えて施術することが可能。調整することで施術時の痛みのリスクを抑えやすいという特徴があるのです!
しかもお肌への優しさにも期待できます。デリケートなVIOの施術と相性が良い脱毛機といえるでしょう。
なお、このようにバルジ領域にアプローチする脱毛機はエステサロンでは取り扱い数が増えています。しかしクリニックだと凄く多いというわけではありません。
この脱毛機に興味がある方は、フレイアクリニックのカウンセリングに行ってみるのはいかがでしょうか!?
フレイアクリニックは基本的に平日21時まで営業していますし(※念のため最寄りの院の営業時間は事前にご確認ください)
お仕事帰りにサクッと通いたい方にも便利です。
■フレイアクリニックのVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒1回41,800円/5回93,500円/8回140,800円
VIO脱毛プランの回数選択肢は1回・5回・8回です!
しっかり施術を受けたい方は、8回で検討してみるといいでしょう!
クリニック名 | |
---|---|
展開 | 東京都を中心に11院展開中! |
ブランクリニック
ブランクリニックは全国に16院展開中の、医療脱毛専門のクリニックです。
落ち着いた雰囲気かつ上品な内装の空間で、大人の女性がリラックスして通えます!衛生管理にこだわっていて、ベッドのシーツやヘアキャップは使い捨てのものを使用しています。
一部の院では水曜日22:00まで営業しているので、夜に通いたいときにも便利です!
そんなブランクリニックでは痛みのリスクの低い医療脱毛の提供に尽力していて、脱毛機にもこだわっています。『VIO脱毛の痛みのリスクが不安……』というときにも相談しやすいでしょう。
ちなみにブランクリニックは全身脱毛プランがメインのクリニックです。
VIO脱毛だけではなく、全身脱毛の範囲としてVIO脱毛も受けたい方向きのクリニックなのです!
VIO脱毛だけを希望しているならメリットは感じられないとはいえ、VIO脱毛を含む全身脱毛プランの料金として見ると注目の内容になっています。
全身脱毛プランも検討しているという方はぜひご注目ください!これは新規の方限定の料金内容です。
■ブランクリニックのVIO脱毛の料金■
- 全身脱毛+VIO⇒1回32,780円/5回163,900円
クリニック名 | ブランクリニック |
---|---|
展開 | 全国16院展開中! |
ミラクリニック
ミラクリニックは東京・神奈川・京都に合計4院展開中の、医療脱毛専門のクリニックです!どの院も内装にこだわっていておしゃれ。通うモチベーションも高まりそうです!
そんなミラクリニックは学生さんにおすすめです。
学割制度があり、プラン料金が10%オフになります。
VIO脱毛プランでも適用されます。学生さんは以下の料金でVIO脱毛の5回プランを受けられるので、ぜひご注目ください!
■ミラクリニックのVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒学割10%適用5回89,980円
ミラクリニックはLINE予約にも対応しています。
通いたいときに気軽に連絡できるのはありがたいですよね!?学割の他にも乗り換え割引やペア割&親子割もあるので、条件に合う制度があればぜひ活用してくださいね!
クリニック名 | ミラクリニック |
---|---|
展開 | 東京・神奈川・京都に合計4院展開中! |
TCB東京中央美容外科
東京中央美容外科は全国に53院展開している、美容診療・美容整形のクリニックです。医療脱毛だけを取り扱っているわけではなく、幅広いメニューを取り扱っています。
医療脱毛と組み合わせて美容の施術を受けたい方にもおすすめですよ!
そんな東京中央美容外科では、VIO脱毛関連の選択肢が豊富です!
気軽に試せるVIO脱毛クイックというプランであれば5回48,000円です。費用を重視したい方はぜひご注目ください!
そしてしっかりVIOを脱毛していきたい方向きのVIO脱毛オーダーメイドというプランは5回126,900円です。
なお、東京中央美容外科のVIO脱毛関連のプラン、VIO脱毛クイックを除いて1回・3回・5回・8回・12回の中から選べます!
最初から8回という選択肢を用意しているところは時々あるものの、12回まで用意しているところは、そこそこ少数派といえるのではないでしょうか!?
12回しっかり受けてしっかりお手入れしていきたい方は、東京中央美容外科のカウンセリングを受けてみるのもいいでしょう。
VIOの範囲に施術するセットプランだけでなく、Vラインだけ、Iラインだけ、Oラインだけという1部位1回からの施術も可能です。
1部位ずつでもプラン回数の選択肢として12回が用意されているので、しっかりこなすことができます。
■TCB東京中央美容外科のVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛クイック⇒1回18,000円/3回38,000円/5回48,000円
- VIO脱毛オーダーメイド⇒1回32,400円/3回81,000円/5回126,900円/8回199,800円/12回291,600円
- Vライン⇒1回12,000円/3回30,000円/5回47,000円/8回74,000円/12回108,000円
- Iライン⇒1回12,000円/3回30,000円/5回47,000円/8回74,000円/12回108,000円
- Oライン⇒1回12,000円/3回30,000円/5回47,000円/8回74,000円/12回108,000円
クリニック名 | TCB東京中央美容外科 |
---|---|
展開 | 全国53院展開中! |
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは全国と海外に合計110院を展開しているクリニックグループです。
医療脱毛だけでなく美容診療・美容整形も取り扱っています。
湘南美容クリニックの名前をご存知の方の中には、『医療脱毛のイメージはあまりない』と感じる方もいるかもしれません。
しかし実は湘南美容クリニックは医療脱毛の施術実績が豊富で、安心して任せられるのです。
グループ全体で2020年の12月時点で6,384,181件の医療脱毛の施術件数を突破しました。
初めての医療脱毛で不安があっても、デリケートゾーンの施術だから緊張があっても、実績豊富な湘南美容クリニックなら相談しやすいという方もいるのではないでしょうか!?
ちなみに湘南美容クリニックのVIO脱毛の料金も注目したいところです。VIO脱毛は6回で54,000円!!
なお、VラインだけIラインだけOラインだけという形で施術の相談をすることもできますが、Vライン、Iライン、Oラインの中から2部位以上を選ぶ場合は、VIO脱毛のセットプランで受けたほうが料金にメリットが出ます!
とはいえ、1部位から選べるプランについても料金は6回で29,280円なので、料金にこだわりたいときには相談しやすいです。
湘南美容クリニックに興味があるという方は、さっそくカウンセリングに足を運んでみてくださいね!
■湘南美容クリニックのVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒1回9,800円/3回28,500円/6回54,000円
- Vライン⇒1回6,180円/3回17,730円/6回29,280円
- Iライン⇒1回6,180円/3回17,730円/6回29,280円
- Oライン⇒1回6,180円/3回17,730円/6回29,280円
クリニック名 | |
---|---|
展開 | 全国と海外に合計110院展開中! |
品川美容外科
品川美容外科は、美容診療・美容整形のクリニックです。
同じグループの品川スキンクリニック含めて全国に37院展開中です。30年を超える運営実績があるので、長く営業しているクリニックに通いたいという方と相性が良いでしょう。
品川美容外科の医療脱毛は、回数プランではなく1回ずつ都度払いで通いたい方におすすめです。
VIOをまとめて施術するVIO脱毛プランも、1部位ずつ施術するプランも、1回いくらというシステムです。
ローンを組まずに通いたいときには便利でしょう!
料金面にも注目したいところ。Vラインだけなら1回3,990円で受けられますし、『まずはデリケートゾーンの医療脱毛がどんな感じか試してみたい』というときにも利用しやすいです。
VIO脱毛のセットプランでも1回15,200円であることから、イベント前やお泊り前にスケジュールに合わせてマイペースに通うのもありです!
臨機応変に通いやすいメニュー内容であることから、合う方にはとことん使い勝手が良い感じでしょう。
■品川美容外科のVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒1回15,200円
- Vライン⇒1回3,990円
- Iライン⇒1回11,990円
- Oライン⇒1回7,990円
クリニック名 | 品川美容外科 |
---|---|
展開 | 同じグループの品川スキンクリニック含めて全国に37院展開中 |
あおばクリニック
あおばクリニックは全国に28院展開中!どこもおしゃれな院内で快適に過ごせそうです。医療脱毛の他にも各種美容診療を取り扱っていて、お肌のケアについて相談したいときにも便利です。
そんなあおばクリニックの医療脱毛は完全都度払いで通うシステムで、『気軽な医療脱毛』を売りにしています。
あおばクリニックでは医療脱毛の脱毛機を複数導入していて、脱毛機に合わせて料金が変動する形になっています。
今回はジェントルレーズという脱毛機を使用する場合の料金を記載しています。
あおばクリニックで受けるなら、VIO脱毛のセットプランがおすすめです!あおばクリニックのVライン、Iライン、Oラインの1部位だけで受ける場合の料金を見ても、セットプランの料金のメリットが光っています。
ローンを組まずにVIO脱毛に通いたい場合は、あおばクリニックにはとても便利です!
回数プランではない分、マイペースな通いやすさを求める方とも相性が良いでしょう。
■あおばクリニックのVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒1回9,800円
- Vライン⇒1回7,800円
- Iライン⇒1回7,800円
- Oライン⇒1回7,800円
クリニック名 | あおばクリニック |
---|---|
展開 | 全国28院展開中! |
ジョウクリニック
ジョウクリニックは20年以上のキャリアを持つ美容外科医・医学博士の総院長をはじめ、勉強熱心な医師たちが集まっている、西日本エリアを中心に合計8院展開しているクリニックです。
親切丁寧なカウンセリング対応で、じっくり時間をかけてくれます。
医療脱毛について色々質問したいとか、デリケートゾーンの脱毛は不安だから信頼できると思えるまで契約できないとか、接客や対応面にこだわりたい方と相性が良いでしょう!
医療脱毛の料金については院により異なるので、今回は参考として銀座院(東京)の料金を記載しています。
■ジョウクリニックのVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒5回63,800円
展開中の8院は銀座院、大阪院、姫路院、松山院、高知院、那覇院、安城院、京都院です。このエリアでクリニックを探しているという方はぜひご注目ください!
クリニック名 | ジョウクリニック |
---|---|
展開 | 西日本エリアに8院展開中! |
ルシアクリニック
ルシアクリニックは全国に13院展開中です!緑がふんだんに使われた受付の院内で、リラックスできます。施術を受ける空間づくりにもこだわっていることから、プライバシー重視の方にも良いですよ!
VIO脱毛については、セットプランの回数選択肢が1回・5回・8回・10回なので、しっかり多めに通いたい方にも便利です!
そんなルシアクリニックでは、3種類の脱毛機を導入。肌質や条件などに合わせて使い分けて施術をしてくれます。このようなやり方で進めていく医療脱毛に魅力を感じるなら、ルシアクリニックと相性が良いでしょう!
■ルシアクリニックのVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒1回27,500円/5回88,000円/8回115,500円/10回132,000円
クリニック名 | ルシアクリニック |
---|---|
展開 | 全国13院展開中! |
ウィクリニック
ウィクリニックは銀座院、吉祥寺院、大宮院という3院を展開中のクリニックで、美容診療・美容整形を取り扱っています。
それぞれの院に素敵な女性医師がいるので、女性医師に相談したいという方におすすめです!
カウンセリングでは親身になってくれますし、丁寧な説明もしてくれます。
『デリケートゾーンの医療脱毛を受けるのは不安がいっぱい……』と、感じている方と相性が良いでしょう!
ちなみにウィクリニックはLINEでの無料相談もできるので、とりあえずVIO脱毛について話を聞いてみたいという方は、ぜひウィクリニックの公式サイトよりご確認ください!
VIO脱毛プランについては、19,800円のトライアルプランが用意されています。まずはVIO脱毛がどういう感じか試してからプランに契約するか決めたいときには、トライアルプランを受けてみるのもいいでしょう。
なお、プランに契約する場合でも選択肢が1回・4回なので、トライアルプランを含めて合計5回にすることができ、わかりやすいです!
■ウィクリニックのVIO脱毛の料金■
- VIO脱毛⇒トライアル19,800円/1回28,600円/4回77,000円
クリニック名 | ウィクリニック |
---|---|
展開 | 銀座院、吉祥寺院、大宮院という3院を展開中! |
トイトイトイクリニック
トイトイトイクリニックは医療脱毛がメインのクリニックですが、その他のお肌のケア系の美容診療も取り扱っています。
原宿院、池袋院、新宿院の3院を展開中!東京都内にしか院がないので、東京都内で通いたい方向きです。
どの院も明るくてラグジュアリーな雰囲気の内装で、快適に過ごせます。
そんなトイトイトイクリニックのVIO脱毛プランはエチケットとハイジニーナの2種類あります。
エチケットはVラインの毛を全部処理しないで少し残すデザインにするプランで、ハイジニーナは全部つるつるにします。
VIO脱毛を希望する方の中にも『全部の毛を処理するのは抵抗がある』という方はいます。少し毛を残したいという要望があるときにはトイトイトイクリニックのエチケットのプランだと相談しやすさがあります。
■トイトイトイクリニックのVIO脱毛の料金■
- VIOエチケット⇒1回16,500円/5回60,500円/8回82,280円
- VIOハイジニーナ⇒1回24,200円/5回85,470円/8回109,780円
クリニック名 | トイトイトイクリニック |
---|---|
展開 | 東京都内に原宿院、池袋院、新宿院の3院を展開中! |
そもそもVIOの範囲はどこからどこまで?
VIOといわれている範囲を解説していきます!
- V(Vライン)⇒デリケートゾーンを正面から見たときの逆三角形の範囲
- I(Iライン)⇒デリケートゾーンの粘膜部分を挟んだ縦のラインのこと
- O(Oライン)⇒肛門周辺の毛の生えているラインのこと
VIOは一括りで表現されることが多いですが、VとIとOという3つの部分に分類することができます。それぞれがどこを指すかは上記の通りです。
医療脱毛のプランでは、VIO脱毛プラン(VもIもOもまとめて施術するプラン)と、VだけIだけOだけのように1部位ずつ受けられるプランがあります。
両方取り扱っているクリニックもありますし、VIO脱毛プランだけを取り扱っているクリニックもあります。
希望に合うプランがあるクリニックを選ぶようにしましょう。
なお、基本的におすすめはVIO脱毛プランです。
1部位ずつ受けるのも元の毛質が目立たない場合はいいですが、ある程度しっかり毛が生えているならセットプランにしておいたほうがいいです。
VIOはまとめてお手入れしておいたほうが、脱毛済みの位置と脱毛していない位置の境目が目立つこともなく見栄えが良くなります。
そして何より清潔なのはまとめてお手入れしている状態だといえます。
都度払いと総額払いを選択する時、何を基準にする?
支払い方法を選択するときの基準は『自分にとって合っている支払い方法であるかどうか』です。
クリニックの方針にもよりますが、基本的には回数プランを選んでおくほうが単価面でメリットが出やすいので、しっかり通う予定がある方は回数プランで、ある程度の回数のメニューに注目するのがいいです。
回数プランだと、まとまった回数での総額を支払う形になるので、当然ながら1回だけ受ける際の料金よりも高くなります。
『一度に支払うのは難しい』と、感じる場合でも諦める必要はありません。
分割支払いにすることもできるのです。
VIO脱毛の料金を支払うとき、都度払いと総額の一括払いから選べますが……ただし、都度払いは全てのクリニックで対応しているわけではありません。
回数プランだと都度払いに対応していないクリニックもあります。
回数プランの一括払いをしたくない場合は、クレジットカードもしくは医療ローンで分割支払いするか、月額支払い(クリニックによっては口座引き落としなど)を選ぶ形になります。
クレジットカードや医療ローンについては、分割支払いする=カード会社やローン会社が先にクリニック側にまとめて支払ってくれて、それを利用者が分割で返済していくという形なので、都度払いとは異なります。
都度払いというのは、通う都度受付でその回の施術料金をまるまる支払うというやり方。
今回ピックアップしているクリニックだと、品川美容外科やあおばクリニックは都度払いで通いやすくなっています。
また、この2院のように都度払いで通えることが売りのクリニックではなくても、医療脱毛の回数選択肢に『1回』があるクリニックなら実質都度払いで通うこともできます。
回数プランを組まずに、毎回1回のメニューで予約すればいいからです。
複数の支払い方法に対応しているクリニックも多いです。特に全国各地に院の数を多く展開している感じのクリニックは複数の支払い方法に対応していることが多い傾向です。
もしも支払い方法に迷っている、決められていないけど医療脱毛の相談をしたいということであれば、全国各地に院の数を多く展開している感じのクリニックの中から候補を絞り込んでいくといいでしょう。
VIOを医療脱毛でお手入れすることで得られるメリットとは?
VIOを医療脱毛でお手入れするメリットはこちら!
- 有資格者が医療行為として対応するから安心
- スピーディー
- デリケートゾーンを清潔に維持しやすい
- デリケートゾーンがムレづらくなる
- かゆみや匂いの悩みの改善に期待できる
- (相手の性癖にもよるものの)大抵は彼氏が喜ぶ
VIOの毛をお手入れする方法は、医療脱毛の他に光脱毛(エステサロンで提供されている脱毛)と、ブラジリアンワックス脱毛などがあります。
医療脱毛のように脱毛機で照射して、一定期間を空けてアプローチを繰り返すことで毛質を変えていき、お手入れが楽になる状態を目指していくスタイルの脱毛方法といえば光脱毛です。
内容は似ているけれど、光脱毛より医療脱毛のほうが変化を実感するまでの期間が短いといわれています。
これは、医療脱毛=医療行為として施術できることが大きいです。
医療行為なので有資格者のみが施術対応をします。そのため光脱毛よりも強い威力での照射が認められているのです。これが期間面に影響を及ぼします。
VIO脱毛で『早く変化が欲しい』『施術に通う期間はできるだけ短くしたい』ということであれば、医療脱毛のほうが良いのです。
医療脱毛でのVIO脱毛にはスピーディーというメリットが期待できるのです!
そして有資格者が医療行為として対応する安心感もメリットだといえるでしょう。
医療脱毛でしっかりお手入れして、VIOの毛が薄くなったりつるつるになったりしていくと、VIOを清潔にしやすくなります。洗いやすくなりますし、ムレづらくなるからです。
ムレはかゆみや匂いの原因になることが多いので、VIO脱毛をして清潔に維持していればこれらのお悩みが改善される可能性があります。
生理中もVIOに毛がないと凄く楽に感じやすいです。
『VIOの毛がなくなると見栄えが良い……』という部分を魅力に感じてVIO脱毛を始めたいと考える女性は多いです。見栄えが良いだけではなく、清潔さや女子力アップというメリットにも期待できるのですよ!
VIOのかゆみや不快感に悩まされやすい方には特におすすめです!
生理中のかゆみや不快感や匂いのケアになる
慣れてしまうと自分ではなかなか気付きづらくなるのが匂いです。服を着ていると他人にも気付かれませんが、問題は恋人とイチャイチャするとき。
自分では気付かなくても相手は匂いを感じ取っていることも……。
VIOの毛がなくなればこのあたり管理しやすいので、VIOのお悩みを抱えている女性にとっては特に医療脱毛を検討したい部位です。
生理中のかゆみや不快感があるというケースにおいても、VIO脱毛をしたことで楽になるケースはあります。
VIO脱毛って何かとメリットが多いのです!
自己処理後をしている場合は生え始めのチクチク感がなくなる
医療脱毛でVIO脱毛をしようか検討中の方の中には、元々自己処理でVIOの毛をお手入れしているという方もいるでしょう。
カミソリで剃っている場合は剃りたてでもチクチクしますよね。
Vラインの根本の太くて逞しい毛は処理しきれずに黒いポツポツとして残ってしまうなど……
これはカミソリでVIOの毛を剃ってお手入れしたことがある方なら、わかるのではないでしょうか!?
ブラジリアンワックスや除毛クリームで自己処理している場合でも少し毛が生えてくるとチクチクして不快感が出てきますよね……。
医療脱毛でしっかりお手入れしていけば、自己処理後の毛の生え始め特有のチクチクや不快感は改善されます。
そして何より自己処理後の生え始めのあの黒い毛が伸びかけの状態にならないだけで、見栄えは大きく変わります。
チクチク、見栄えと、医療脱毛でのVIO脱毛は不快感を軽減するのに役立ってくれます。
見栄えがスッキリキレイになる
性癖にもよるものの(中には毛がボーボーなほうが好きという方もいるので……)基本的に男性はVIOがつるつるの女性に好感を持ちやすいです。
清潔なのはもちろんのこと、見栄えも良くなるからです。
医療脱毛でお手入れしていると、根本から毛がなくなるわけなので、毛穴の黒いポツポツもなく触り心地も滑らかです。
特にVラインがつるつるって男性からすると高ポイントを感じやすいでしょう。
男性は視覚での興奮が重要になるので、つるつるのVIOを見て隅々まで造形がわかることで満足度が高まります。恋人とのイチャイチャを重視するなら、医療脱毛でのVIO脱毛はお役立ちするかもしれません!
VIO脱毛について気になること
VIO脱毛は一度受けてみると『こういう感じか』と、把握できますが……実際に受ける前だと『あんまりイメージがつかない』という方も多いのではないでしょうか。
他人の前でVIOを出す経験をすることってそう多くないので『ハードルが高い』と感じたり気負ったりしてしまったりする方もいます。
しかし、一度受けてみると案外平気です。
もちろん個人差はあるものの……きちんとしたクリニックであればスタッフさんたちがサクサク進めてくれて、恥ずかしいと感じる隙もないです。
スタッフさんたちは毎日のようにVIOに照射しているわけなので、VIOを見るのに慣れていますし、対応がスムーズです。
現時点で恥ずかしいと感じている方も、一度受けてみると『別にそんな恥ずかしくなかった……』という感想を抱く可能性が高いでしょう。
痛みのリスクが凄くあるって本当?
医療脱毛には痛みのリスクがあるのは事実です。
先程少し触れましたが、同じように脱毛機で照射するスタイルの脱毛方法である光脱毛よりも威力が強い分、痛みのリスクも上がりやすいです。
医療脱毛はスピーディーさというメリットに期待できる分、痛みのリスクというものが出てきやすいのです。
とはいえ……技術も進歩していて、医療脱毛の脱毛機にも種類があります。
痛みのリスクの低い脱毛機にこだわって導入しているクリニックもあります。
そして脱毛機うんぬん以前に医療脱毛の施術時の痛みは全然平気という方もいます。
つまり……痛みのリスクはあるのだけれど、どのレベルで痛いと感じるかは個人差が出てしまうのです。
全員が絶対痛いともいえませんし、全員が痛くないともいえません。
そうなると『ちょっと怖い……』と不安になってしまう方もいるかもしれませんね。
確かに痛みのリスクはあるけれど、基本的には心配しすぎなくても大丈夫です。
何故なら、医療脱毛でVIO脱毛を取り扱うクリニックがたくさんある=それだけ需要があるということだからです。
継続を迷うくらいハードなものだとしたら、そんなことになっているわけはありませんよね。
ということで、これから初めて経験するという方も、あまり気負わないようにしましょう。
■それでもやっぱり痛みが不安……という方向けの対策■
- 麻酔について相談する
- 医師やスタッフさんに相談して照射の威力を調整してもらう
- 痛みのリスクが低い脱毛機にこだわっているクリニックの中から選ぶ
クリニックによっては細かいルールに違いがある可能性もありますが、基本的に医療脱毛は別料金で麻酔の相談ができます。
どうしても痛みが不安という方は、医師に相談のうえで受けやすい状況にしていくことができます。
このような対応の他には、脱毛機の威力を弱めて始めるという方法もあります。
威力を弱めすぎてしまうと医療脱毛のメリットが少なくなってしまうので、これも応相談という感じです……。
まずは威力を弱めて照射してもらい、大丈夫であれば少しずつ通常の威力にしていくというのもいいでしょう。
今回ご紹介しているクリニックの中には、痛みのリスクの低い脱毛機にこだわっているところがありました。
そのようなクリニックの中から選んで通うというのも、痛みのリスクが不安という方におすすめの対策です。
『痛みに耐えられるかわからない』『自分が痛みに弱いのか平気なのかもわからない』というケースにおいては、トライアルプランや1部位1回から施術を受けられるクリニックに注目してみるのもいいですよ!
まずは体験をしてみて、問題がなければ回数プランで始めるというやり方も便利です!
VIOの施術範囲はどこのクリニックも同じ?
『VIO脱毛プラン』という名称だったり、VIOを施術する脱毛プランという感じでニュアンスが共通していたりしたとしても、クリニックによってその範囲は微妙に異なるケースがあります。
例えばIラインの照射をするプランだとしても、クリニックによっては粘膜部分まで照射できるスタンスのところもあれば、粘膜部分には照射しないスタンスのところもあります。
Vラインについても、どこの位置まで照射するかは微妙に異なることがあります。
また、Vラインのデザインを選択できるか(選択できるとしたら選択肢はどういう感じか)もクリニックによって異なることがあります。
Vラインについてはつるつるにするのがおすすめではありますが、毛を全て処理しないで少し残したり、形を整えたりと、デザインを希望する方もいるのです。
デザインへの対応があるかどうかでも、クリニックによって異なってくる場合があります。
とはいえ……
もしもデザインとか粘膜とかこだわらずに、とにかくつるつるになればいいということであれば、どこのクリニックを選んでも問題ないでしょう。
VIO脱毛プランを取り扱っていて、クリニックとしての実績があるところなら、条件に神経質になりすぎなくてもきちんとキレイにしてくれます。
照射範囲のこととかにこだわったほうがいいのは、デザインを選びたかったり、粘膜までお手入れしたかったりする方です。
粘膜までの照射はしたほうがいい?
粘膜までの照射をしたほうがいいかどうかは、個人の好み次第になります。
仮に元々粘膜まで毛があったとしても、基本的にはほぼわからない、目立たないものなので、『粘膜まで照射していないから毛が気になる』という状況は発生しづらいでしょう。
『粘膜の毛が気になって恥ずかしい……』と、感じる可能性も低いでしょう。
ただ、美容にこだわりがあって、やるからには粘膜までやりたいということであれば粘膜まで照射したほうが満足度を追求しやすいです。
自分の求めるものに合わせて、粘膜まで照射するかしないかは決めればいいでしょう。
どちらでもいい場合は、粘膜まで照射できるかどうかは気にせずに、他の特徴や条件を基に気になるクリニックを絞り込んで決めるといいですよ。
VIO脱毛に通うペースは?
VIO脱毛に通うペースは、クリニックによって微妙に異なります。
一般的には2ヵ月に1回、もしくは1ヵ月に1回のペースのどちらかになることが多いです。
『もっとハイペースで通って早く終了することはできないの!?』と、感じる方もいるかもしれませんが……医療脱毛の性質上、1ヵ月以上の期間を空けるのは仕方ないのです。
医療脱毛の場合は2ヵ月に1回のペースになることが多いので、『1ヵ月に1回通えますよ』というスタンスのクリニックは早めのペースでの施術に対応しているということになります。
早めのペースで通えることを重視する方は、1ヵ月に1回通えるところの中から候補を絞り込んでいくといいでしょう。
VだけIだけOだけよりもまとめて施術するプランのほうがいい?
VだけIだけOだけ、希望に合わせてVIOの中から選んで施術を受けるのもありですが……基本的にはVIOのセットプランで脱毛するのがおすすめです。
VIOに限らず医療脱毛でお手入れした部位とそうでない部位は、肌の感じから境目がわかってしまうことがあります。
医療脱毛だと毛穴の根本から毛がなくなるわけなので、黒い点(毛穴の黒い部分)が見えなくなることが多いです。
すると、自己処理でキレイにお手入れはしているつもりでも毛穴の奥の毛は処理できない=黒い点として確認できる肌との……境目が見えてしまいやすいのです。
見栄えの良さを最優先するならVIO脱毛はセットプランを選ぶべしといえるでしょう。
ただ、クリニックのメニュー内容によっては1部位ずつ選んだほうが費用を抑えられるケースもあるので……元の予算などの諸条件によっては必ずしもセットプランを選ぶ必要はないでしょう。
大切なのは自分が通いやすい通い方で美容に取り組めることです。
セットプランではない通い方をしたいときにも、まずは気になるクリニックのカウンセリングに足を運んでみるのはいかがでしょうか!?
生理中の施術はできない?
VIO脱毛は生理中の施術ができません。
スタッフさんと施術を受ける側、両方の安全面に配慮するためです。それにVIOは生理中に直接影響を受ける場所といっても過言ではないので……照射しようとしても難しいのです。
ということで、VIO脱毛に通う場合は生理に被らないように予約を取得する必要があります。
全身脱毛プランなどで施術する部位にVIOが含まれている場合については、生理が被ってしまったらVIOを除く部位の施術は行い、VIOは後日に別予約となるか、もしくは1回分消化扱いとなるか……スタンスはクリニックによって異なります。
いずれにせよVIO脱毛だけで通う場合でも、全身脱毛プランなどで通う場合でも、生理には被らないように予約を取るのが最もスムーズです。
生理中に施術をしても脱毛の進捗がいつも通りにはいかないリスクもあります。
どの部位の施術で通うとしても、生理ではない日を狙って予約を取ることが大切なのです!
VIOの医療脱毛は何回受ける必要があるの?
医療脱毛で変化を実感し始めることが多いのは、施術2回~3回目だといわれていますが、個人差があります。
初回のお手入れ後も、毛の生えるペース自体は変わらなくても何となく体感として良い感じがあるというか……医療脱毛で照射すると根本からムダ毛を処理してアプローチできることも大きいでしょう。
医療脱毛の終了までにかかる回数についても個人差があります。
まず、どんな状態を目指すかによっても異なります。
永久脱毛と呼べるレベルの、つるつる状態を目指したいなら長く通う(回数も多く通う)必要がでてきます。これは個人差があるので、医師と相談のうえでとりあえず施術を受けていく必要があります。
そのレベルまでいかなくても、例えば肌質が変わってすべすべというところまで行きたいなら5回は受ける必要があります。
医療脱毛のプランは、5回のものをメインとして扱うクリニックが多いですが、その背景には5回が一つの目安になるからでしょう。
求めるものによっては5回で終わるとは限らないので、とにかく検討中のクリニックのカウンセリングに足を運んで相談してみるのがおすすめです。
VIO脱毛をするクリニックの選び方
VIO脱毛をするクリニックを選ぶときは、優先するものから順番に基準にして絞り込んでいくといいでしょう。
地方在住だと地域によってはそもそも選択肢が少なくて、絞り込むどころではない……というケースもあるかもしれませんが……選択肢が色々あるなら、この選び方は有効でしょう!
クリニックについて、多くの方が重視するポイントをまとめました。
■クリニック選びで見られやすいポイント■
- 料金
- アクセス
- 支払い方法
- 雰囲気・接客
■料金■
料金については、1部位1回ずつ通うスタイルなら計算がわかりやすいですが、気にしたほうがいいのは回数プランにする場合。単価まで見るようにしましょう。
基本的にどのクリニックも、回数プランを提供している場合は回数が多いプランで契約するほうが、そのクリニックの中の単価で見たときにメリットが出るようにしています。
回数やクリニックの方針によっては必ずしもこの限りではない可能性もありますが、だいたいそうなりやすいです。
『料金を重視する』『料金を優先する』という方で、回数プランを取り扱っているクリニックをご検討中なら、回数は多いものに注目してみるといいですよ!
そのクリニックで各回数プランごとの単価を記載していない場合は、スマホの電卓を使って計算してみるといいでしょう。
『ちょこっとお手入れしてみたい……』というときに最初から回数の多いプランに契約すると、精神的な負担が大きくなるかもしれませんが……『しっかりつるつるの状態を目指している!!』と言う場合においては、ある程度の回数はどうしても必要になるので、最初からまとまった回数で契約しておくのもいいでしょう。
■アクセス■
医療脱毛を提供しているおすすめのクリニックはたくさんあります。今回ピックアップしていないクリニックの中にも、魅力的だったり安心して通えたりするクリニックはたくさんあります。
医療脱毛の選択肢は豊富です。
都市部だと特に多いので、『自分にとってアクセスしやすい場所にあるか』も見ておいたほうがいいです。
何となくここがいいというクリニックがあったとして、よくよく住所を見たら所要時間は結構かかる……という場合、晴天で気分が良い日ならいいですが、悪天候で気分が悪い日だと通うのが面倒くさくなる可能性もあります。
アクセスって意外と見落としやすいですが、大切なポイントです。
最優先ではなかったとしても、優先するポイントの1つに含めておくといいでしょう。
■支払い方法■
医療脱毛は自費の美容診療なので、料金はクリニックが決めますし、回数をこなすならまとまった金額が必要になります。
そのためクレジットカード支払い、医療ローン支払いに対応しているクリニックもたくさんあります。
特に美容診療や美容整形を取り扱っているクリニックだと、これらの支払い方法に対応していることが多いです。
しかし全てのクリニックがそうだというわけではないので、もしも現金一括以外の支払い方法を希望している場合は、検討中のクリニックの支払い方法を確認しておくようにしましょう!
クレジットカード支払いや医療ローン支払いを希望するときには、全国展開している感じの医療脱毛専門クリニックだと安心感があります。
お住まいの場所によってはそういうクリニックが近場にない場合もありますよね。医療脱毛は個人経営のクリニックでも取り扱われていることが多々あるので、近場にあるクリニックで探してみるのもいいでしょう!
■雰囲気・接客■
これもクリニックを選ぶときに大切なポイントです。
クリニックの雰囲気や接客が自分好みであるほうが、満足度高く通うことができますよ!
医療脱毛、特にVIO脱毛はデリケートゾーンを見せるわけなので、こういう付随要素もなかなか大切です!
◆◆◆
クリニック選びのときは色々優先ポイントに合わせて絞り込むのがいいです。
そしてもちろんVIO脱毛の希望プランがあることも大前提です!!
中にはVIO脱毛だけのプランは取り扱っていないクリニックもあるので、希望プランがあるかどうかも忘れずにご確認ください。
◆◆◆
■まとめ■
今回は、VIO脱毛×医療脱毛をテーマにお送りしました!
VIO脱毛がおすすめのクリニックは全国各地にたくさんあります。通えそうなクリニックがあったら、ぜひカウンセリングに足を運んでみてくださいね!