ノンバンク系 ユーコー

融資時間の目安 | 3日~2週間 |
金利の目安 | 7.3~13.8% |
融資可能金額 | 100万円~2億円 |
対応可能エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県と全国主要都市 |
登録番号等 | 東京都知事(12)第00821号 |
ユーコーの 特徴
ユーコーは「はやく、誠実、正確、全力」をモットーに、最短3日のスピード対応と小規模業者ならではの柔軟審査を強みにしている小規模不動産担保ローン会社です。
不動産担保ローン一筋42年の運営実績を持ち、差し押さえになった不動産は必要に応じて自社で直売を行う対応をしています。
担当スタッフによる現地調査を行い、担保評価額に対して原則75%を目安にした貸付を行っているので、高額な資金調達を希望している方におすすめです。
審査は担保不動産の価値を重視しているので、赤字決算の法人や新規創業資金の調達、信用情報に問題がある個人の方でも柔軟な対応を行っています。
特徴1 調査費用12万円が必要
最短1か月からの短期借入、融資可能額は最低100万円の小口に対応していますが、利用時には必ず12万円(税別)の調査費用が発生します。
さらに、借入額3%の事務手数料が発生するので、短期や少額の利用ではコストが割高になる可能性があります。
不動産担保評価額に対する融資割合が大きく他社では満額回答を得られない又は得られなかった方が「初期費用をかけてでも利用したい」といったケースにマッチするサービス内容と考えます。
特徴2 条件別金利の目安を開示
ユーコーでは、担保不動産の持ち分比率や利用者の属性によって金利の目安を以下のように開示しています。
所有権 | 8.9~11.4% |
共有持分 | 11.25~13.8% |
不動産業者 | 7.3% |
なお、ユーコーは大手では原則対応していない「共有持分」でも利用でき、金利は割高ではあるものの、共有名義人に内緒で資金調達が可能です。
ただし、別途事務手数料3%が発生するので、個人からの利用は大半のケースで実質金利10%以上になります。
特徴3 相続関係に強い
亡くなった方が遺言をしていなかった場合、複数人の相続人は不動産を均等の持ち分を相続します。
相続人間で遺産分割協議がまとまれば単独所有も可能ですが、協議がまとまらず数年を要することも珍しくありませんし、当該不動産がすぐに売れるとも限りません。
そんな時、ユーコーであれば自分の相続分だけを担保に入れて資金調達することが可能です。
タイアップしている司法書士を利用すれば登記費用を相場よりも安く対応してくれるので、不動産の相続に伴う資金繰りで困った際は気軽に相談してみてください。
実際の利用例

- 相談結果
-
千葉県の住宅街に30坪の土地のマイホームを持っていました。坪単価の相場は50万円で建物は築32年で外壁塗装を長年していないのでほぼ評価なし。他社では1,000万円ほどの見積が出ましたが、ユーコーさんでは希望額の1,200万円でスピーディーに融資してくださりました。
ユーコーの 総評
柔軟審査を売りにしている小規模不動産担保ローン会社はたくさんありますが、より高い担保評価選定を行う取り組みをしている所はあまりみられません。
ユーコーでは、首都圏に限定することで申込から原則翌営業日に現地調査を行うスピード対応で適切な不動産担保評価額を算出してくれます。
資金調達までのスピードを重視する状況で、少しでも担保不動産を高く評価してもらいたい方におすすめできる不動産担保ローン会社です。
このほか、共有持ち分のみや相続関連の資金調達など、ユーコーの得意分野に関連したシチュエーションの場合は積極的に検討してみてください。
実質金利と調査費用による初期費用が高いので、時間に余裕がある場合は、まずは安い初期費用で対応できる不動産担保ローン会社で審査と査定を受けることから始めてみるとよいでしょう。