ノンバンク系 エムアールエフ

融資時間の目安 | 3日~2週間 |
金利の目安 | 4.0~15.0% |
融資可能金額 | 10万円~3億円 |
対応可能エリア | 主に西日本エリア |
登録番号等 | 福岡財務支局長(4)第00173号 |

エムアールエフの 特徴
エムアールエフは、大阪・神戸・岡山・広島・北九州・福岡・博多・熊本・鹿児島の計9つに拠点を持つ不動産担保ローン・ビジネスローンの専門業者です。
原則として来店or訪問による対面契約が必要ですが、多数在籍している専門スタッフが手厚く、スピーディーな対応が期待できます。
ファイナンシャルプランナーや宅建などの有資格者が多数在籍しており、スタッフの専門知識と丁寧な対応が大きな強みです。
必要書類提出から融資実行までの時間は数日程度かかりますが、近隣に拠点があり専門知識を持ったスタッフに相談しながら検討したい、という方におすすめのサービスです。
特徴1 6つの商品プラン
エムアールエフでは、6種類の商品プランを用意しており、それぞれのプランで特徴と借入条件が異なります。
全6商品の詳細情報をまとめましたので、まずは違いを確認してまいりましょう。
借入限度額 | 金利 | 借入期間 | 事務手数料 | 解約違約金 | |
---|---|---|---|---|---|
長期間元金据置プラン | 100万円~3億円 | 4.0~9.9% | 最大36回 (15年) |
3.3%+ 登記費用 |
3.3% |
オーダーメイドプラン | 50万円~3億円 | 6.0~15.0% | 最大420回 (35年) |
登記費用 | 3.0% |
ブリッジプラン | 100万円~3億円 | 5.0~9.6% | 最大12回 | 2.2%+ 登記費用 |
無し |
バリエーションプラン | 10万円~3千円 | 7.0~15.0% | 最大60回 | 登記費用 | 3.0% |
不動産事業向けプラン | 300万円~3億円 | 6.57~12.0% | 最大12回 | 2.2%+ 登記費用 |
無し |
バリエーションプラン 3ヶ月償還型 |
300万円~3億円 | 4.5~6.6% | 最大3回 | 1.2〜2.2%+ 登記費用 |
3.3% |
上記の通り、商品によって「借入期間」「金利」「借入可能額」が大きく異なります。
内容をしっかりと確認し、利用目的や状況によって最もマッチするサービスを選ぶようにしてください。
特徴2 実績とデータ
エムアールエフは公式サイトで実績と利用者のデータ・傾向を幅広く紹介しています。
不動産担保ローン事業者を選ぶ際に役立つポイントをまとめましたので、こちらも是非参考にしてみてください。
▼2021年2月末時点の融資残高284億円
▼2020年の契約者数1,391名
▼従業員数115名
▼資格取得者数(2021年2月末時点)
ファイナンシャルプランナー2級 43名
宅地建物取引士試験合格者 28名
貸金業務取扱主任者試験合格者 39名
▼利用者の業種
建設業…21%、サービス業…20%、小売業…15%、不動産業…14%、飲食業…12%、製造業…5%、卸売業…2%、その他…11%
ご覧の通り、エムアールエフは幅広い業種の方にご利用いただいていることが分かります。
資格保有者による手厚いサービスが強みであり、インターネット上での手続きではなく、対面による相談・契約手続きを希望している方から選ばれています。
特徴3 審査は厳しめ
エムアールエフは事業者向け各種担保ローンの専門貸金業者で、不動産担保ローンの他に診療債権担保ローンを扱っています。
原則として全プランで決算内容など事業収益を審査されるという点には注意が必要ですが、直近が赤字決算だった場合でも、事業計画や資金繰りの状況、過去の売上実績などを考慮してくれるようです。
また、事業収益や決算に関する審査は厳しめですが、審査に通ればシーン別に最適な借入プランを提案してくれます。
本審査の結果が出るには数営業日必要ですが、最短即日の仮審査回答などスピーディーで柔軟な対応をしているので、まずは気軽に相談してみてください。
実際の利用例

そこで、再び仕入れができるようになった際に仕入れ価格の削減と供給の安定を目的にエムアールエフを活用しました。
- 相談結果
-
ブリッジタイプで低金利かつスピーディーな条件で資金調達に成功しました。手数料と利息はかかりましたが、仕入れコストの削減によって採算を取ることができたと思います。
なによりも、その後の新たな変異株の影響で物流に大きな影響が出ていたので、思い切って大量仕入れをして正解でした。
エムアールエフの 総評
西日本を中心に各拠点が地域密着型の営業をしており、資格を保有している優秀なスタッフによるサービス品質で勝負しています。
分かりやすい6種類のプランを用意しているなど、特徴が明確になっている不動産担保ローン会社と言えるのではないでしょうか。
平成24年(2012年)の創業以来、順調に成長を続けている優良業者で、2021年には激戦区の大阪に支店をオープンさせました。
利用する事業者の代表者は8割が50歳以上で、そのうち62%が60歳以上です。
電子契約やオンライン相談ではなく、対面による手厚いサービスを求めている方から選ばれておりますので、気になった方は是非お気軽にフリーダイヤルの窓口へ電話で相談してみてください。
