行政
- コンサル支出、980万円/出雲エネセン工期延長で/補正賛成多数で可決 (掲載日:2003/08/11)
- 県財政健全化へ見直し基準作成/市町村、民間の補助金削減へ (掲載日:2003/08/11)
- 滞留ごみ、引き渡し時4300t/出雲エネセン (掲載日:2003/08/09)
- 「観光・産業開発」を新分野に/湖西振興議員協議会が総会 (掲載日:2003/08/09)
- 高齢者が自立して暮らせる地域社会へ/「佐田町高齢者保健福祉計画」/サポートセンターを町内3カ所へ設置 (掲載日:2003/08/09)
- 出雲市教育文化懇話会が発足/「統一テスト」めぐり心配の声も (掲載日:2003/08/08)
- 東出雲町長選/合併推進・田中氏が出馬 (掲載日:2003/08/07)
- 斐川一畑大社線/改良促進へ国土交通省と意見交換へ/平田で総会 (掲載日:2003/08/07)
- 合併の住民投票条例、九月議会提案へ/平田市長/十一月末までに実施の意向 (掲載日:2003/08/07)
- 県、公共事業98%を継続/再評価委員会で方針表明/「理解できない」相次ぐ (掲載日:2003/08/06)
- 出雲市人事異動(八月五日付け) (掲載日:2003/08/06)
- 「地域意識、別の方法で」/教員任免権限で/澄田知事 (掲載日:2003/08/06)
- 東出雲町長選説明会/合併推進派が出席/合併問題、選挙で再燃 (掲載日:2003/08/06)
- 平田TMО策定委、専門部会発足/ワークショップ立ち上げも予定/目指すべき商店街像や活用資源検討 (掲載日:2003/08/05)
- 小学男児の2割喫煙経験/県たばこ対策委 (掲載日:2003/08/05)
- 車上狙い被害など防止へ/市内9カ所に啓発用立看板/平田市地域安全推進委員協 (掲載日:2003/08/05)
- 松江市、電子投票PR/水郷祭に体験コーナー設置 (掲載日:2003/08/04)
- 新庁舎は現出雲市役所に/他庁舎を支所へ/出雲地区合併 (掲載日:2003/08/02)
- 介護保険運営協議会が発足/出雲広域事務組合 (掲載日:2003/08/01)
- イノシシ対策などに指導員/県鳥獣対策指導推進事業 (掲載日:2003/07/31)