行政
- 中央保、幼保一元化決める/議会初日に可決/出雲市 (掲載日:2004/02/21)
- 雲南6町村合併協議会/来月3日に合併協定書調印へ (掲載日:2004/02/21)
- 国は「譲与」、県は「不要」/中海・承水路/扱い方針に相違 (掲載日:2004/02/21)
- 鳥インフルエンザ問題/移動制限解除後も調査継続/島根県、対策会議で決定 (掲載日:2004/02/21)
- 出雲市定例議会始まる (掲載日:2004/02/20)
- 県議会2月定例会開会/来年度予算など54議案提出 (掲載日:2004/02/20)
- 04総体警衛を早期整備/“安全まちづくり推進”目指す/県警人事異動発表 (掲載日:2004/02/20)
- 退職時昇格など指摘/民間との均衡の原則に反す/県包括外部監査結果報告 (掲載日:2004/02/20)
- 歴博正式名称決定/「県立古代出雲歴史博物館」 (掲載日:2004/02/20)
- 島根原発3号機増設計画/中電の林地開発「許可相当」/県森林審、近く県に答申へ (掲載日:2004/02/19)
- 新議長に宮川氏選ぶ/大東町議会 (掲載日:2004/02/19)
- 04総体開会式の観覧者募集/全国から5千人参加で盛り上げ (掲載日:2004/02/19)
- 県町村会/財政措置と水源税創設を要望へ (掲載日:2004/02/18)
- 水門撤去費負担/部長級協議の継続で合意/島根鳥取知事が会談 (掲載日:2004/02/18)
- 保護者「唐突、なぜ」 (掲載日:2004/02/17)
- 宍道住民投票「合併賛成」/町長、松江八束枠組み推進 (掲載日:2004/02/16)
- 議員報酬さらなるカットを/自民県議連、削減率アップ提言/残る県職員給与へのメスに注目 (掲載日:2004/02/14)
- 800超の係廃止し簡素化/県、来年度からグループ化採用 (掲載日:2004/02/14)
- 国際交流を支援するNPO法人県内第一号/多伎・NPO法人たきフィンランド協会事務所開所式 (掲載日:2004/02/14)
- 首長は提案者に/出雲地区新法定協 (掲載日:2004/02/13)